BLOG
お風呂のお話2
2019.11.29
こんにちは、リラックスパ豊橋の野村です
1つ前のブログがお風呂のお話でしたで、寒くなってきたからこそ続けて温浴効果のお話をしたいと思います
今回は、目的別の効果的入浴法です
ストレス解消
40℃以下のお湯にゆっくり長く浸かる
→ぬるいお湯は服効果神経優位で、心身を鎮静… 続きを読む
お風呂っていいな( ´ ▽ ` )
2019.11.19
こんにちは!RERAC SPAの青島です。
だんだんと寒さが増してきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
肌寒くなってくると、温泉に行きたくなりますよね!
今日は、湯船に浸かるメリットのお話です。
みなさんは日頃から湯船に浸かっていますか?
湯船に浸かることはメリットがたくさんあるんですよ
日々の生活の中で、少しでも消費したいカロリー。
運動することの少ない大人女性には気になる部分だと思います!… 続きを読む
ウオーキングをしよう

2019.11.07
RERAC SPA 木下です
朝、晩 寒くなりましたね。
本格的な寒さが来る前にウォーキングを始めようかな・・・と、思いその効果を調べてみました。
ウオーキングをはじめる前に、ウオーキングの時に履くウオーキングシューズは、前後1センチ大きめ。かかとが固め、厚底はNGな物がよいそうです。
歩きかたは、つま先、指4本分、外向きで歩くとお尻の筋肉を使うそうです。
ウオーキングの効果は「脂肪燃焼」「血流改善」「病気… 続きを読む
その冷えはもしかして。。。
2019.11.02
こんにちは。RERAC SPAの小林です
最近日の入りが早くなり、ますます冬が近づいているなと実感しています。
今日は、そんな寒い日にみなさんも気になっているであろう冷えのことについてお話ししたいと思います
手足が冷えてなかなか眠れなかったり、温めているのになぜかあたたかくならない。
”なんでだろう??”と疑問に思ったことはありませんか?… 続きを読む

食べたい
は体のSOS
2019.10.28
こんばんは、リラックスパ野村です
秋らしくなり、朝晩少し冷えてきましたね。
私は季節の中で秋が一番好きです
秋は冬に向けて体がエネルギーを蓄積しようとする方へ傾きます。
そのため食欲も旺盛になります。『食欲の秋』とはこういうところからも由来しているかもしれませんね
そんな中無性に、… 続きを読む
甘酒習慣
2019.10.25
こんにちは!RERAC SPAの青島です。
今回は、今私がはまっている甘酒について書きます!
昔から日本人に親しまれている甘酒ですが、実は!『飲む点滴』との呼び名を持つ程健康効果が高いんです!!
まず、市販で販売されているものでは、酒粕から作られているものと、米麹で作られているものがあります。
酒粕は、少量のアルコールが含まれている場合があり、砂糖も使用されています。
美容やダイエットを目的にするなら、天… 続きを読む
10月12日の営業について
2019.10.11
日頃より、りらっくグループをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
明日、12日ですが、台風19号接近により、臨時休業させていただきます。
13日、日曜日より通常営業いたします。
皆様も安全第一でお過ごしください。
… 続きを読む
食欲の秋
2019.10.09
こんにちは RERAC SPA 木下です
ようやく秋めいてきて過ごしやすいですね
とても嬉しいですが 涼しくなってきた事で
食欲が増しませんか? 買い物に出掛けても
「実りの秋」 美味しい物がたくさんあります
見ているだけで どれもこれも食べたくなります
暑い夏が過ぎ気温が下がってくると 体は体温を
保つためにエネルギーを蓄えようとします
なので 自然に食欲が増してくるそうです
そ… 続きを読む